【概要・特長】
●原理 高圧ガス、高圧空気などを特殊なノズルより噴射して得られる超音速ジェット気流中に固体粒子を巻き込み、数μmまたはそれ以下の超微粉を汚染することなく、効率よく製造します。 ●特長 ①強力な粉砕作用と精密な分級作用による繰り返し粉砕により、限りなく極限に近い粒子径が得られます。 ②高精度の加工が施されていますが、構造が簡単なことからメンテナンスが容易です。 ③粉砕で発生する熱を、断熱膨張した気体によって瞬時に冷却するため、熱に敏感な低融点材料を粉砕できます。 ●応用 流体を選定することにより、低温粉砕、脱湿粉砕、高温粉砕、不活性ガスの循環粉砕、サニタリー粉砕などを行うことができます。 ●適用例 対象:農薬(水和剤)供給粒子:1.4mmアンダー 型式:ウルマックス®3.5N 粉砕圧力:0.6MPa 風量:2.5Nm³/min 供給速度:25kg/h 製品の平均粒子径:4.1μm 各種の農薬、トナーなどを始めとして、繊維状、鱗片状、硬質粉体などの粉砕も可能です。
|