【概要・特長】
比重の軽いものから重いものまで、微粉末と粒子の混合物のほか、粒度の大きいもの、少し湿った搬送物でも、垂直、傾斜、水平どの角度でも、傷めずに搬送可能。 【概要】 空気力学を用いて各種の粉粒体を搬送するコンベアです。 金属のワイヤーに樹脂製のディスクを一定間隔で固定した部品(ロープアッセンブリー)が、上下のハウジングの中にある特殊形状のスプロケットでパイプ内を高速で回ります。ディスクを高速(約4m/秒)で回すと、ディスクの裏側が負圧になり、パイプの中に空気流が発生。この空気流が流動しにくい搬送物を流動化させ、ディスクの間で浮遊しながら、トップまで搬送され、商品がリターンするときの遠心力で外部に排出され、その容量分だけ出口から空気を戻り側のパイプに取り入れます。 排出口では搬送物だけが排出され、空気分離の必要がありません。
【特長】 ●搬送能力が大きい。 ●出口での完全分離が不要で、密閉で搬送でき、粉塵がない。 ●ディスクの間の空気流で浮かせて送るので、製品を殆ど傷めず、分級もしにくい。 ●残量が少なく、豆のような粒子はほとんど残らない。 ●掃除が簡単。エアブロー、水洗浄が可能で、水も搬送できるので水洗浄も容易。 ●最大30mmまでの粒子も搬送可能。 ●垂直または傾斜型でもキャスターを付け可搬式にできる。 ●据付面積が少なく、保守メンテナンスがほとんど要らない。 ●他の搬送機に比べ、軽量、安価。据付も簡単。
|