Top  > 粉粒体製造機器  > 乾燥・冷却  > 乾燥・冷却

CD ドライヤー


【概要・特長】

高機能・コンパクト・省エネルギー濃縮・乾燥機
液体から粉体へ
CDドライヤーは、ディスクの盤面を伝熱面とした液体乾燥機である。回転する中空ディスクの内部に蒸気を通し、加熱されたディスク表面に供給された液体を乾燥し、乾燥物は、スクレーパで掻き落とされる。



【特長】
・ディスクは最大16枚取り付けることができるので、コンパクトな装置にも関わらず、広い伝熱面積(大きな処理能力)が確保できる
・蒸気効率が高い(80〜85%)
・高濃度塩水など、高い耐食性が必要な場合でも対応可能
・濃縮、乾燥、粉砕が一工程に短縮
・セラミックス製スクレーパ使用により、コンタミが低減される
【主な使用例】
・顔料、セラミック、電子部品材料、レアメタル回収
・各種廃液


PAGE TOP