Top  > 粉粒体製造機器  > 混合・撹拌・分散  > 混合・撹拌・分散

オンレーター


【概要・特長】

オンレーターは掻き取り式熱交換器です。
ジャケットの付いたシリンダー内に回転物のシャフトがあり、そのシャフトに取り付けられた掻き取りブレードにより、強制的に加熱面を掻き取る事で熱効率を下げる境膜を剥がし、撹拌する事で均一に熱交換できる装置です。
用途により撹拌分散熱交換タイプA、せん断混錬タイプBより強いせん断混合分散タイプCを単独または、組合わせて使用します。
1.加熱の場合こげつき、冷却の場合凍てつきがなく、熱による変質を受けない。
2.密閉式なので、衛生的。サニタリー、アセプティック構造も製作可能。
3.均質な製品が得られる。
4.撹拌滞留部がないので分解せずに循環薬品洗浄が行える。
用途例
●化学工業
 タールピッチ、アスファルトの冷却(加熱)
 高粘性材料・原料(PVA,樹脂)の冷却
●食品工業
 マーガリン、ショートニング、ラードの加熱・冷却
 マーガリン、調味料、チョコレートの加熱殺菌・加熱滅菌
 カスタードクリーム・フラワーペーストの殺菌・急冷
●化粧品・医薬品
 クリーム・軟膏の練り及び冷却


PAGE TOP