【概要・特長】
シャープなエネルギー分布と大流量循環システムにより、安定的に高品質スラリを製造できるビーズミルです。 業界初のL/D(タンク長さ/タンク径)比=1/3と特殊ロータを採用し、理想的なビーズの動きを実現させました。累計販売台数:800台を超えたビーズミルのスタンダード機種になります。
【特長】 1.外周部がすべてスクリーンで、ミル自体もポンプ能力があることからL/Dが長い横型ミルに比べ、大流量循環を実現しています。 2.φ0.5mmのビーズを500kg使った、SC650L型の実績もあります。 3.粉砕室の構造がシンプルのため、分解・洗浄は容易です。 4.φ0.2〜2mmのビーズを使用することができます。 【用途】 プリンターインキ、各種着色顔料、特殊塗料、重合トナー、チタン酸バリウム、フェライト、ネオジウム、炭酸カルシウム、感熱塗料、金属の扁平化、アルミナ触媒、PZT、バリスター、ガラス、シリカ、ホットメルト処理、ジルコニア、酸化セリウム、アルミナ、ゼオライト、他
【ラインナップ】 型式:SC50〜SC650 対応ビーズ径:φ0.2〜2mm モータ容量:0.4〜300kW 粉砕室容量:45cc〜170L 接液部材質:SUS、SKD、ジルコニアセラミックス、ウレタンなど
|