Top  > 粉粒体製造機器  > 粉体ハンドリング  > 供給

赤見式特許ラジアル炉  ビーターマジック


【概要・特長】

特許ラジアル炉(ロータリーキルン)は有機・無機を問わず粉・粒体の乾燥・焼成・酸化・還元・炭化など、連続式反応炉として多く使用されております。従来、付着・溶着・凝集などで処理困難とされていた乾燥・焼成などのプロセス概念を一変させます。
しかも超短時間の熱処理でムラのない均質な製品を得られます。
これらを可能としたのが炉芯管内の特許ビーター機能です。熱処理温度は100℃〜1200℃まで対応できます。
短時間処理で機器もコンパクトになるため、原単位あたりのエネルギーコストが約1/2と省エネ効果も絶大で、環境対策(CO2削減)に大いに貢献しています。
特にフェライト、触媒業界各社には多数の納入実績を誇っております。
最近では電気自動車のバッテリー分野で、その核となる材料の熱処理技術は、従来にない大きな成果を上げています。


PAGE TOP